2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『オズの魔法使い』  ミュージカルは面白い

1939年の映画で、カラーです。72年前の映画で、この映画が公開された年に生まれた人でも既に鬼界入していても何も不思議がないのですが、ミュージカルのノリには絶対ついていけない、という人でもなければ、今でも楽しめる映画になっています。夏休みにNHK総…

『サウンドオブミュージック』  こりゃ傑作

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)もどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 ロバートワイズ作品。1965年公開。私、ロバートワイズ作品では、『ウエストサイド物語』も好きなんですが、『サウンドオブミュージック…

『キッド』 90年前のチャップリンの長編

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)もどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 手塚治虫が、漫画の描き方をチャップリンのサイレント映画から習ったということをどこかで読んだんですが、チャップリンについて、今ま…

SF すこしふしぎ  藤子F不二雄

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)とこちら(映画の抱えるお約束事2 日本ガラパゴス映画)をどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 わたくし、この電波ブログの最初の方で、映画は画面の向きと進行方向を恣意的に…

『ミノタウロスの皿』  アニメとマンガを比べてみた

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)とこちら(映画の抱えるお約束事2 日本ガラパゴス映画)をどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 『ミノタウロスの皿』がアニメ化されていたので見てみました。やはり、というか…

戦士の休息

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)もどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 シド・フィールドという人の脚本の書き方の教科書を読んでみると、とにかく主人公に目的を与えろと書いてあります。そして映画の時間を…

前回の続き 『地獄の黙示録』 それでは、映画について語ってみましょう

最初にここ読んだら以下の内容がよくわかると思いますんで。 映画のレビューで一番多いのが、自分で勝手に映画の粗筋を解釈しておきながら、それについてどうこう論ずると言うパターンです。まず、その解釈って、正しいの? 正しくなかったら、単なる独り相…

『甘い生活』 神はたぶんいないけど天使は確実にいる

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)もどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 この法則から『甘い生活』をみてみますと、 <−の方向に画面が逆行する映画であり、主人公は、ネガティブなポジショニングで、流される…

『キックアス』 ハッピーエンドのタクシードライバー

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)もどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 ああ、この映画、『タクシードライバー』のパロディーじゃん。というか、『タクシードライバー』自体私の中では、ドンキホーテのパロデ…

『エスター』 

2013年6月18日 この1か月ほどの間、このブログのアクセス数の8割方が、このエスターに関するものになっており、わたくし驚きました。 2013年10月29日そして、こいつらがことごとく、私が考えるところの馬鹿なんですね。 大体、これ、とあるサイトで、 「ラス…

『エイリアン』  

お時間よろしかったら、 映画が抱えるお約束事 - (中二のための)映画の見方d.hatena.ne.jpを読んでもらえますと、 以下の内容がよく理解できると思います、ということで宜しくどうぞ。それでは。1979年公開の『エイリアン』、リドリースコット監督作品。 1…