2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第一次大戦を映像化すること   『パイプスオブピース』

以下の内容を読まれるのでしたら、ついでにこちら(映画の抱えるお約束事)もどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。映画は戦争によって進化した、というデンパを私はこのブログの中で放射し続けています。 画面上での登場人物の配列を、物語をポ…

映画を見ているとき、人は如何に画面の方向を無視しているかについて 『ブルーマックス』

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)もどうぞ。当ブログの映画についての理論がまとめてあります。 前回の内容は、第一次大戦の塹壕戦の映像化とサッカー中継の共通性についてでした。 二つの陣を−>と<−に割り振り、赤が攻め…

赤裸なお約束事  『塹壕にて』ニコニコ動画より

以下の内容を読まれるのでしたら、まずこちら(映画の抱えるお約束事)をどうぞ。当ブログが用いる理屈についてまとめてあります。 ここ数回の私の書いている内容というのは、映画というのはサッカーとかラグビーみたいなもんということなんですわね。 物語…

『時をかける少女』   タイムトラベル映画の画面進行について

以下の内容を読まれるのでしたら、こちら(映画の抱えるお約束事)とこちら(映画の抱えるお約束事2 日本ガラパゴス映画)をどうぞ。当ブログの理論についてまとめてあります。 ちょっと『時をかける少女』の映画とはそれた話をしますけれど、この電波ブログ…

 『続・猿の惑星』  すべての未来はローマに通ず

もうすぐ新作の公開される『猿の惑星』シリーズですが、アメリカでの評判は絶賛に近いようです。10年前のティムバートン作のリメイクは目も当てられないような不評だったんですがね。 まあ、それはともあれ、オリジナルの『猿の惑星』続編として作られた『続…